TROIS AVRIL トロワ アヴリル

TROIS AVRIL(トロワ アヴリル)は、
東京 世田谷区三宿で欧米のインダストリアル家具、ヴィンテージ家具、店舗什器、雑貨を販売及びレンタルしている
アンティークショップです。ヴィンテージウェアのレンタルも行っております。


TROIS AVRIL WEB SITE: https://troisavril.com/

1/28/2014

2014 入荷~FROM FRANCE

 
 
12月にフランスで買付した商品一部入荷いたしました。
 
12月のフランス買付もレンタカーで南から北までの大移動。
場所によっては雪がちらつくところもあったりと
しかもディーラー様の倉庫がめちゃくちゃ寒かったり・・と
寒さとの戦いです。
 
フランス軍の物も買付いたしました。
かなり頑張ったプライスで皆様にご紹介できると思いますので
期待してください。
 
さて、入荷第一弾は
 
バウハウスデザインのランプシェードとメンズトルソー
 
ランプシェードはKandem社(LBL社)のものです。
LBL社は、Kandem社の後身の会社で1940年~1950年代の製造のものに
なります。Kandem社時代のものは、1920年頃製造のもので
シェードと上部の配線部分は全てスチール製となっており
LBL社になってからは上部の配線部分がベークライト製で
作られております。
コンディションは良好です。
 
 
メンズトルソーは、人気のある商品です。
 
ご興味のある方はお早めにご連絡くださいませ。
 
商品についてサイトアップまで暫くお待ちください。
 
 

TROIS AVRIL WEB: http://troisavril.com

大阪で欧米のインダストリアル家具、ヴィンテージ家具、店舗什器、雑貨を
販売レンタルをしているアンティークショップです。
こだわりのカッコイイものを中心に買付をしております。

12/28/2013

年末年始のご案内

 
12月のヨーロッパそしてアメリカの買付も無事に終了いたしました。
今回も選び抜いたカッコいいものを買付できたと思っております。
コンテナの到着までお待ちくださいませ。

さて、年末年始についてですが
年末は12月29日(日)まで、年始は1月6日(月)からとさせていただきますので
アポイント及びお問合わせにつきましては、メールでお願いいたします。

info@troisavril.com

今年は皆様に大変お世話になりました。
日々精進して参りますので、来年も宜しくお願いいたします。



TROIS AVRIL WEB: http://troisavril.com

大阪で欧米のインダストリアル家具、ヴィンテージ家具、店舗什器、雑貨を
販売レンタルをしているアンティークショップです。
こだわりのカッコイイものを中心に買付をしております。



















 

11/20/2013

VINTAGE EMERSON DESK FAN 2250B

ヴィンテージ





Emerson Electric Co.は、アメリカで1890年に
Emerson Electric Manufactureing として設立され
電気モーターを製造し,1892年には、電気扇風機を全米で
初めて売り出した会社だそうです。
その後、電気ミシンや電気歯科ドリル、電動工具などの製品へと
広げていき、現在も世界150カ国で事業を展開している上場企業です。

こちらのDESK FANは、10"TYPE2250Bで1930年代に製造されたものですが
コンディションは良好で、扇風機としての利用ももちろん可能です。
重厚感があり、雰囲気抜群です。

オブジェとしてももちろん実用としてもお使いいただけます。



TROIS AVRIL WEB: http://troisavril.com

大阪で欧米のインダストリアル家具、ヴィンテージ家具、店舗什器、雑貨を
販売レンタルをしているアンティークショップです。
こだわりのカッコイイものを中心に買付をしております。


8/19/2013

MaG EXHIBITION 2014 S/Sに出展いたします。
























9月に東京、大阪で開催される『MaG合同展示会』に
TROIS AVRILは出展させていただきます。

出展商品は、スペース等の関係で一部となりますが、
実際に見ていただける良いチャンスだと思いますので
ご興味のある方は、メールにてご連絡をお願いいたします。
展示詳細につきましては、別途掲載させていただきます。
info@troisavril.com

MaG東京 50 Brand
at SPEAK FOR ANNEX (東京都目黒区青葉台1-17-65)
9月11日(水)10:00~19:00
9月12日(木)10:00~19:00
9月13日(金)10:00~18:00...

MaG大阪 40 Brand
at PINE BROOKLYN (大阪市福島区福島1-2-35)
9月18日(水)10:00~19:00
9月19日(木)10:00~19:00
9月20日(金)10:00~18:00


MaG  webhttp://mag-preview.com/
TROIS AVRIL web http://troisavril.com






8/07/2013

入荷~FROM USA


本日、アメリカ買付分の貨物が到着いたしました。
アメリカ買付分は、基本的に自分で段ボール梱包をしてから
送っております。

TOLEDOが5台ほどあります。
中でもちょっと珍しいサイズの TOLEDO STOOLもあります。
私も初めて出会ったもので、コンディションも抜群です。
他には、地球儀、ヴィンテージロングスケール、アクセサリースタンド等
雑貨が中心になります。

さらにヴィンテージのコ―トラックも入荷しております。

詳細は後日WEBにUPいたしますのでご覧ください。

http://troisavril.com

8/05/2013

買付(USA)

アメリカ買付もレンタカーを借りることから始まります。
今回の買付は移動距離も滞在期間も今までの中で最も長くなりました。
アメリカの買付で最も大変なことは、『時差ぼけ』です。
なにしろアメリカの場所によっても異なるのですが
13時間から15時間の時差があります。
状況で言うと昼と夜が日本と真逆。
NYから車で走ること約3時間(途中寄り道をしたのでもっとかかりました)
マーケット開催の前日入りです。
このマーケットは全米最大、会場も広く、ジャンルも幅広い
一日で回るのは、ちょっと困難。
このマーケットのstartは夜明け前から・・・・。なのですが
7時前から参戦しました。

細かく見ていきたい気持ちはあるのですが
体力的、精神的にしんどいので、お目当てのもの探しが中心となります。

なんとかお目当ての”TOLEDO”小物雑貨系などを購入できました。
一安心です。ただ、TOLEDOは、プライスが上がってきてます。
約2日間かけてマーケットを回りました。
 
NYに戻り、次に向かった場所はSanta Fe

ニューメキシコ州北部に位置する古都サンタフェ。
初めて訪れたのですが、街並みがとても綺麗なところです。
こちらの目的は、個人的にインディアンジュエリーとヴィンテージラグ。
マーケットも何ヶ所かあります。
世界遺産のTaos Pueblo
次に訪れたのはRio Grande
 
私好みの1920~30年代のヴィンテージのバングルも数点、
1930年代のナバホラグも購入いたしました。
いろいろ見ていく中でとても興味を抱きましたので
新たな分野でヴィンテージジュエリー、ヴィンテージナバホラグも
もっと勉強していき、TROIS AVRILで取り扱っていきたいと思っております。

アメリカ買付商品につきましては、WEB,Facebook等で後日ご案内いたします。

http://troisavril.com

8/03/2013

買付(FRANCE)

FRANCEの買付は、レンタカーによる移動となります。
毎回のことですが、予め購入したい物を考えてからの渡仏となるのですが
私の買付は、実際物を見て、状態を確認してからの購入となるので
1ヶ所で全て購入ということはほとんどなく、何ヶ所か回って
コンディションの良いものを探す旅となります。
もしかしたら、良い出会いがないかも?という不安も無きにしも非ず。
ともかく買付は、私自身も楽しんで!がモットーです。
まずは、マーケットに参戦です。
初めての場所のマーケットで、早朝から始まります。
マーケットは、お昼過ぎには終わってしまうので
街中も散策。これも楽しみのひとつです。
静かで綺麗な街並み。
世界遺産にもなっている大聖堂の中のステンドグラスの迫力は
見応えがあります。
今回のFRANCEの買付は、
良い買付が出来たことはもちろんですが
素敵な方々に出会えたことです。
まだまだ未熟な私ですが、もっと勉強して頑張っていこうと
思いました。

FRANCEコンテナは、8月下旬に到着予定となっております。
到着次第、WEB、Facebook等でご案内させていただきます。